あおちゃん8号無事羽化

今朝、主人から写メールが届きました(^^)


私は、昨日帰省しました。
これが昨日家を出る前の写真。
今夕か、明朝羽化かな〜?といった雰囲気です。

左が8号ちゃん、右が9号ちゃん。


褐色種は羽化の見極めが難しいですね。
でも、今まで全部10日目に羽化してます。



この子はお腹が細いし、男の子かな。
蛹の時からめっちゃスリムでした。



羽を乾かすって、どういうことか、こないだ、NHKラジオ「こども科学電話相談」で初めて知りました。
羽が濡れてフニャフニャで、それを乾燥させることで広がるのかと思っていたけど、そうではなくて、じーっと待っている間、胴体から羽にビューッと血液体液を送りこんで、羽を大きくするのだそうです。
だから、羽化したてからしっかり観てると、胴体がどんどん細くなるそうです。
それが一番分かりやすいのがトンボだとか。



これから更に胴体が細くなることを考えれば、やはり男の子でしょう。
羽には葉脈みたいなのが通っているけど、あそこに血液体液が満たされることによって、あんなに大きくてしっかりした羽になるんだなぁと知った30半ばの夏です。



あおちゃん9号はぷっくりした蛹なので、女の子だと思われます。
明日か明後日、羽化するでしょう。



〜追記〜
8/7
夫によると、羽化したのは9号だったそうです!
「蝶の向きが蛹の位置と合ってないけど、移動したのかな?」と思っていたけど、右の蛹から出て、空っぽになっているそうです。ほんと、今写真見たら、帰省した日の蛹の写真、9号ちゃんもなかなかの色してますね。その時は左の8号ちゃんに比べて大分白く感じたけど…
(羽化が近づくと黒くなってきます。)



結果、9号ちゃんは9日で羽化。今までで一番早い!
「お腹が細いから男の子」なんて書いていたけど、改めて写真を見たら、ぷっくりしたお腹してますね。
一応絵描きのくせに、「蛹化したのは細い8号ちゃんが先だから8号ちゃんから羽化するはず」で、「細い蛹から出たから、お腹が細い」という思い込みによって、このぷっくり感を細いと思うなんて、自分でもちょっとどうかと思いますσ(^_^;)




8号ちゃん、蛹がすごく細いので、もしかしたらダメなのかも…
明日にでも羽化できなければ、もうダメだろうと思います。
やっぱりエサが足りなかったりしたのが良くなかったかな…
はたまた何かに寄生されてるのか…




因みに10号ちゃんは本当に寄生されてて、3日目でアオムシコバチの卵が孵化したようで、動かなくなりました。
色も徐々にオレンジっぽく変色し、お腹がダルッと力なくなりました。
もうすぐアオムシコバチがお外に出てくる頃でしょう。
可哀想なことをしましたが、寄生された蛹の常態がどんな風なのか分かったので、アオムシコバチがとまっていたからといって落ち込んで不安に思うばかりではなくて、生きているのか、寄生されているのか、見分けがつけれるようになりました。(見抜けない時もあるだろうけど)